SEEDS title
トップページ
概要
航海情報
観測データ
メタデータ
研究活動
お問い合わせ
リンク集

<< Back

 研究活動

学術論文 | 学会発表 | 報道·記事 | クロニクル | 会議議事録

Adobe Acrobat をインストールしていない方はこちらからダウンロードしてください Get Acrobat Reader

学術論文

  • Tsuda et al. (2003): A mesoscale iron enrichment in the western subarctic Pacific induces a large centric diatom bloom. Science, Vol.300, pp958-961 (Science magazine).
  • Nishioka et al. (2003): Size-fractionated iron distributions and iron-limitation process in the subarctic NW Pacific, Geophysical. Res. Let., 30: No14, 1730, doi:10.1029//2002GL016853.

学会発表

  1. 2002 Ocean Science Meeting in Hawaii (Photos)
  2. JOS meetings

報道·記事

報道
新聞社等日付付記記載研究機関/研究者
2001読売新聞4月18日夕刊北水研, 武田, 京大, 電中研, 環境省
8月16日夕刊武田, 水産庁
11月14日夕刊北大, 京大, 水研セ, 電中研, 名大
宮崎日日新聞6月26日共同配信(1)北水研, 武田, 環境研
岐阜新聞6月27日夕刊, 共同配信(1) 
10月31日夕刊, 共同配信(2)北水研, 電中研, 北大, 武田, 植松
東奥日報7月2日夕刊, 共同配信(1) 
河北新報7月2日共同配信(1) 
中国新聞6月26日夕刊, 共同配信(1) 
10月28日共同配信(2) 
南日本新聞6月26日夕刊, 共同配信91) 
北海道新聞10月29日共同配信(2) 
高知新聞10月27日夕刊, 共同配信(2) 
福井新聞11月7日共同配信(2) 
山陰中央新聞10月28日共同配信(2) 
徳島新聞11月2日共同配信(2) 
北大学生新聞11月21日 北大
2002釧路新聞1月1日元旦号北水研, 環境研, 北大
電気新聞1月21日 電中研
北海道新聞4月20日道東版北水研, 北大
北海道新聞4月27日釧路版北水研
日本経済新聞5月20日 環境研, 水研センター, 電中研
NHKラジオジャパン6月11日テクノフロンティア電中研, 環境研, 水研センター
科学新聞7月5日 環境省, 水産庁
読売新聞7月29日夕刊水研センター, 東大
宮古新聞7月30日 水研センター,東大
Tronto Star (カナダ)8月10日 日本チーム
2003読売新聞4月16日夕刊 
朝日新聞5月9日 水産総合センター, 海洋研, 環境研
毎日新聞5月9日 海洋研
中央日報 (韓国)5月10日  
日本経済新聞5月12日 海洋研
ドイツの新聞   
 NHKニュース6月21日道東版, 3分半程度, 論文と研究内容の紹介 
NHKニュース7月9日北海道版, 道東版の若干拡大版 

記事  
誌名著者号·頁
水産総合研究センター広報津田1号, 20-21
ぶんせき宗林8, 423-424
PICES PRESS津田·武田10, 12-13
「かんきょう」津田27巻, 38-39
バイオサイエンスとインダストリー宗林60, 31-34
MAFF UPDATETsudahttp://www.maff.go.jp/mud/476.html


クロニクル

: PDF文書ファイル

事項付記文書類
199810第7回PICES年次会議 (アラスカ)SS植物増殖の制限因子開催 IFEP立ち上げ提案 
199910第8回PICES年次会議 (ロシア)第1回IFEP会議 
20009開洋丸利用申請  
10第9回PICES年次会議 (函館)第2回IFEP会議 各国の具体的な戦略の討議
11環境省推進費申請  
12第1回鉄散布実験関係者会議 (海洋研)測定項目, 参加者, 協力者, 予算などを討議
開洋丸申請が白紙に  
20011推進費1次審査通過最下位で通過 
第2回鉄散布実験関係者会議 (海洋研) 
推進費2次審査2位で通過 
2推進費採択  
SF6測定関係始動 散布装置設計開始  
3推進費積算発注環境省 
NPAFC3次航海が国際的に認知されたサケマス類調査であることを宣言 
開洋丸見学  
開洋丸運行計画検討委員会  
第3回鉄散布実験関係者会議 (電中研)大物の作業進展と問題点の確認
4散布装置設計図完成 硫酸鉄発注  
OPCテスト探海丸: 故障発見修理発注 
採水器問題資源環境研, 環境研, 遠洋水研から採水器を借りて決着 
鉄溶解試験溶解と散布を並行作業で出来る見通し立つ 
散布装置およびブイ責任者打ち合わせ (電中研)  
5曳航体テスト北大うしお丸: 成功 
6SF6分析装置最終組み立て  
ECD移動許可おりるKANSO--文科省 
乗船手続き開始  
SF6タンクテスト電中研: 成功 
散布装置テスト  
SF6測定装置稼動開始KANSO 
積み込み  
開洋丸出航 (KY01-03)  
8開洋丸帰港実験大成功 
10第4回関係者会議 (静岡)PICES-IFEPに向けたデータ取り纏め 
PICES−IFEP (ビクトリア) 
11日本SOLASシンポジウム (海洋研)7題発表要旨集
12第5回鉄散布実験関係者会議 (東大農学部) 
20021OSM (ホノルル)3題発表要旨集
22002年航海計画打ち合わせ (つくば)カナダより3名来日 
3日本海洋学会 (東京)15題発表要旨集
5第6回関係者会議 (環境研東京事務所) 
カナダへ測器輸送トラップ, 試料瓶など 
6第7回関係者会議 (開洋丸) 
開洋丸積み込み (釧路)  
SERIES主席調査員打ち合わせ (IOS)連絡方法の確認など
開洋丸出航 (KY02-02)  
7鉄散布レグ開始  
8鉄散布レグ終了成功 
日本SOLAS会議 (名大)  
9開洋丸積み下ろし (釧路)  
10日本海洋学会 (札幌)3題発表要旨集
推進費課題中間審査B+評価 
PICES−IFEP (チンタオ)特集号の打診あり 
11白鳳丸利用シンポジウム (海洋研)2004年航海ほぼ確定 
12AGU (サンフランシスコ)鉄測定WS 
推進費一般公開シンポジウム 要旨集
20032第8回関係者会議 (海洋研) 
3親潮域鉄マッピング航海 (北光丸)  
IOS workshop津田, 野尻, 工藤, 齊藤が参加. SERIESの成果発表.
(C-SOLAS web page)
親潮域鉄マッピング航海 (探海丸)エンジントラブルのため中止 
日本海洋学会 (東京)5題発表要旨集
4日米SEEDS II打ち合わせM. Wellsら3人来日. 2004年航海に向けて準備開始.
Science論文受理  
広域鉄マッピング航海 (若鷹丸)  
5広域鉄マッピング航海 (若鷹丸)  
8SEED特集号締め切り  
9-10KH-03-2航海鉄マッピング, 培養実験, 曳航体テストなど 
10海中海底工学コンファレンス津田発表要旨集
M. Wells米国船確保  
11SOLAS会議 (海洋研)成果取りまとめ, SEEDSII準備, SOLAS Chair Dr. Peter Liss来日公演
プランクトン学会・ベントス学会合同大会シンポジウム津田発表 
2004    


会議議事録

: PDF文書ファイル

  1. 2000.10.29 第9回PICES年次会議 (函館)  
  2. 2000.12.5 第1回鉄散布実験関係者会議 (海洋研)  
  3. 2001.1.16 第2回鉄散布実験関係者会議 (海洋研)  
  4. 2001.3.27 第3回鉄散布実験関係者会議 (電中研)  
  5. 2001.10 PICES−IFEP (ビクトリア)  
  6. 2001.12.26 第5回鉄散布実験関係者会議 (東大農学部)  
  7. 2002.5.25 第6回関係者会議 (環境研東京事務所)  
  8. 2002.6.16 第7回関係者会議 (開洋丸)  
  9. 2002.6.16 SERIES主席調査員打ち合わせ (IOS)  
  10. 2003.2.3 第8回関係者会議 (海洋研)  
  11. 2003.3. IOS workshop  
  12. 2003.4.18 日米SEEDS II打ち合わせ  
  13. 2003.11.18 SOLAS会議 (海洋研)